
チーム概要
BARBARIAN SPIRIT
『既成概念に囚われない精神を持って、自由なフットボールを創る』
2019 SLOGAN
『POWER OF WILLS 〜意志のチカラ〜』
BARBARIAN VISION 2020
~10年後のライスボウルに勝つために~
何もないところからチームを立ち上げ、Xリーグに挑戦してから早くも30年近くが経ちました。
その間、本当に多くの仲間と共に波乱万丈のシーズンを過ごしてきました。 準加盟からX4、X3へと順調に昇格を果たしたものの、戦力の固定化による低迷もあり チームの存続さえ危ぶまれた時期もありましたが、新たなメンバーの入部をきっかけに 徐々に戦力が整い念願だったX2へと昇格を果たしました。
しかしながらカテゴリーが上がれば自ずと選手一人一人が背負う責任も増します。「フットボールが好きだから、楽しくプレーしたいから」で続けられるほど甘くはありません。どれだけ真面目に練習を重ねても積み上げられない「何か」が足りず、毎年優勝を掲げながらもリーグの中位を行き来するシーズンが続きました。
チームの未来をいま一度全員で見据えた時に、やはり目指すべきはリーグの優勝ではなくその先のカテゴリーであり、そしてその道の先にはライスボウルという舞台があります。
そうした未来を語るうえで足りない「何か」を得るために数年前から「愛するチームから、愛されるチームへ」をテーマに意識改革を進めています。好きなフットボールが続けられることへの感謝、支援していただけることへの感謝、仲間への感謝、相手チームへの感謝と、様々なことへ感謝できる人間力を育むことではじめて周囲から応援される資格が芽生えます。
スポンサーの企業様からご支援いただけるようになったこと、リーグの優勝争いに最後まで加われたことを考えると、昨今ようやくこうした意識が浸透してきたのかもしれません。
簡単な挑戦ではないことは百も承知ですが、どこまで成長できるか我々自身で限界を設けることはせず「強く、楽しく、美しいフットボール」を信条としながら、バーバリアンらしく既成概念にとらわれないやり方で歩んで参ります。
さらなる10年後も輝くチームであるために。
より多くの人に愛されるチームになるために、バーバリアンは挑戦し続けます。
TEAM HISTORY
2019年度 | X2リーグ EAST/2位/4勝1敗 |
2018年度 | X2リーグ CENTRAL/6位/1勝4敗 |
2017年度 | X2リーグ CENTRAL/4位/2勝3敗 |
2016年度 | X2リーグ CENTRAL/5位/1勝4敗 |
2015年度 | X2リーグ CENTRAL/3位/2勝2敗 |
2014年度 | X2リーグ EAST/2位/2勝2敗 |
2013年度 | X2リーグ EAST/4位/1勝3敗 |
2012年度 | X2リーグ CENTRAL/4位/2勝2敗 |
2011年度 | X2リーグ CENTRAL/3位/2勝1敗1分 |
2010年度 | X2リーグ EAST/3位/2勝3敗 |
2009年度 | X2リーグ グランプリシリーズ/9位/1勝4敗 |
2008年度 | X2リーグ CENTRAL/2位/3勝2敗 |
2007年度 | X2リーグ EAST/2位/3勝2敗 |
2006年度 | X2リーグ EAST/3位/2勝3敗 |
2005年度 | X2リーグ CENTRAL/5位/1勝4敗 |
2004年度 | X3リーグ CENTRAL/1位/6勝 (X2リーグ昇格) |
2003年度 | X3リーグ Cブロック/1位/3勝1敗 |
2002年度 | X3リーグ EAST/6位/1勝4敗1分 |
2001年度 | X3リーグ CENTRAL/5位/1勝4敗 |
2000年度 | X3リーグ EAST/6位/5敗 |
1999年度 | X3リーグ EAST/3位/3勝2敗 |
1998年度 | 関東社会人Jr.XカンファレンスB/5位/4敗 |
1997年度 | 関東社会人Jr.XカンファレンスB/6位/5敗 |
1996年度 | 関東社会人Jr.XカンファレンスB/3位/3勝2敗 |
1995年度 | 関東社会人1部A/2位/3勝2敗 |
1994年度 | 関東社会人1部B/3位/3勝2敗 |
1993年度 | 関東社会人2部C/1位/4勝 |
1992年度 | 関東社会人準加盟/3位/2勝1敗 |
1991年度 | チーム創部 |