
2019秋季リーグ戦 VSブルーサンダース
2019年9月14日(土) 15時45分キックオフ
@富士通スタジアム川崎 VSブルーサンダース
今シーズンの始まりです。
ユニフォームも新規デザイン!(スポンサー様ありがとうございます。)
あの大魔神#95岩見がすっきりして見えると評判です。
【1Q】
バーバリアンのキックオフで試合開始。
キッカーは#25山口。
さいしょのキックはOB…。5yd下がって蹴り直し。
ブルーサンダースの攻撃は自陣27ydから。
1回攻撃権を更新されるも、#38日比・#13三浦のタックルでディフェンスする。
敵陣に侵入させずにパントに追い込む。
自陣21ydから攻撃開始だが、3rddown4ydでQBサックされて更新ならず。
次のブルーサンダースの攻撃は自陣46yd、ほぼグラウンドの半分地点から。
パス・ラン織り交ぜた攻撃でゴール前13ydで4thDown4yd。
フィールドゴールは…… 失敗でした!
タッチバックとなり自陣20ydからバーバリアンの攻撃再開。
相手の反則や#25山口のランで攻撃権を更新するも、最後はパント。
ここでリターナーがファンブル!
リカバーはバーバリアン#18沢田!
バーバリアンが敵陣34ydから攻撃を再開。
1回プレーしたところで1Q終了。
何とかしのいだ1Qでした。
【2Q】
バーバリアンの攻撃は3&OUTで終了。
パントをゴール前に蹴り込み、ブルーサンダースは自陣9ydから攻撃開始。
#98木村・#2青木の両ルーキーがディフェンスして、3&OUTで終了。
バーバリアンの攻撃は自陣31ydから。
2nddownの攻撃で痛恨のインターセプト!!
攻撃権がブルーサンダースに移ります。
ブルーサンダース敵陣26ydから攻撃開始。
QBランで攻撃権を更新され、最後は13ydのTDパスを決められる。
PATも決められる。
Bl 7-0 Ba
ブルーサンダースのキックオフで試合再開。
バーバリアンの攻撃は自陣35ydから。
ランが全く機能せず3&OUTで終了。
ブルーサンダースは自陣13ydから攻撃再開。
#26中村(陽)・#28丸小等がディフェンスするが、ランを止められない
最後も6ydのTDランを決められる。PATも成功。
Bl 14-0 Ba
前半残り時間28秒
#25山口が好ラン攻撃権を更新するも、そのまま前半終了
【3Q】
ブルーサンダースのキックオフで試合開始。
バーバリアン自陣22ydから。
どーしてもランが出ないで3&OUTで終了。
ブルーサンダースの攻撃は自陣48ydから。
#38日比・#4上野・#2青木・#99木村のディフェンスがふんばり、パントに追い込む。
バーバリアンの攻撃は自陣4ydから
2プレイ目で#18沢田へのパスでハーフラインまで進み、
その後も相手のパーソナルファールで攻撃権を更新し
#9永田へのパスでゴール前15ydまで進む。
最後は#18沢田へのTDパス成功!!!
PATは失敗ですが、反撃開始です。
Bl 14-6 Ba
1Qの半分以上の時間を使って反撃しました。
バーバリアンのキックオフで試合再開。
ブルーサンダースの攻撃は自陣39ydから。
3rddownで残り3ydとなったところで、3Q終了
【4Q】
ランでじりじりと攻められるも、
#91佐藤・#8安江等の踏ん張りで、
敵陣34ydの4thDownギャンブルを止める。
のこり時間8分55秒。
バーバリアンの攻撃再開も、3&OUTで終了。
残り時間8分23秒。
ブルーサンダースの攻撃は自陣36ydから。
1回攻撃権を更新されるも、#95岩見・#99木村のDLが踏ん張り、パントに追い込む。
4thDownのパントフォーメンションから、ロングスナップをホームランです!
パンターの後ろを転々と転がるボールを#99木村がリカバー!!
バーバリアンの攻撃は敵陣35ydからになりました。
残り時間5分8秒
QBは#14斎藤。
最初のプレイはパス失敗。
#9永田への2本のパスでTD!!
PATは2ポイントコンバージョン。
これも#18沢田へのパス成功!!
ついに同点に追いつきました!!
Bl 14-14 Ba
ここで残り時間4分ちょうど。
ブルーサンダースの攻撃は自陣33yd
時間を使いゴール前まで攻め込まれる。
ここで追加点のTD
Bl 21-14 Ba
残り44秒でキックオフの後、バーバリアンの攻撃は自陣33ydから。
#18沢田へのパスが2本決まり敵陣31ydまで攻め込む。
残り時間12秒
3回目の#18沢田へのパスが痛恨のインターセプト
その後はブルーサンダーズに時間を消費され試合終了。
次は10月13日 @富士通スタジアム川崎 18時キックオフ予定
VS TRIAX です。
まだまだ上位を目指します!